おすすめアイテム

AQUA-Uと無印ボックスでケーブルなし水槽

今日も今日とて、自宅で作業をする私。

仕事が行き詰まったり長いミーティングが終わったりした時、欲しいのはそう、癒し!

mayu

作業デスクにミニ水槽を置きたい…キラキラ泳ぐ熱帯魚をぼーっと見ていたい…

でも水槽って、いざ始めてみると外付けフィルターやヒーター、空気のぶくぶく…など

色んな器具のケーブルやチューブでごちゃごちゃしてしまう。

でも作業デスクはすっきりさせたい…

そのジレンマをなかなか見事に解決できたのでシェアします。

PC作業中、ふと視線をずらせば水槽のある暮らし。最高です。

用意するもの

  • GEX AQUA-U(水槽)
  • 無印良品ファイルボックス
  • ダイソー カッターのこぎり
  • シンプルな紙袋

スタイリッシュ水槽、AQUA-U

無駄のないミニマルデザイン

こんなスタイリッシュな水槽、なかなかない。
たくさん検索して見つけたGEXのアクアユーというもの。これ本当におすすめ。

水槽部は18cm×18cm×23cmとコンパクトだけど、左のタワー内にも水が繋がっているので容量は見た目より多い9L。

水量は多い方が水質が安定するので、これは嬉しい。

タワーも含めた幅は32.5cm。置き場所に困らないサイズ感。

器具を全てタワー内に隠せる

アクアユーの特徴はこのタワー。

なんとフィルター、ヒーター、エアレーション全てここに収納できちゃう。

右の水槽とは下部で繋がっていて水が循環してるので、水槽部に入れなくて大丈夫という仕組み。本当に天才。

このおかげで水槽のガラス蓋もぴったり閉められる。

(ちなみにLEDライトも付属してるけど、今の家は日当たりがめちゃめちゃいいから要らないなと思って私は外した)

ケーブルを全てボックスにイン

タワーの背面から出ているケーブルを隠すのには、無印のポリプロピレンファイルボックスを使用。

(ちなみにこれは脱プラを意識する前に購入したもの。本当はもう避けたいところではあるけど、まだまだ使えるので大事に使うことに。)

でもこれはケーブルボックスではないから、買ったままだとケーブルを通す穴がない。

さぁどうする。

mayu

自分で好きな位置にケーブルを通せるスペースを作っちゃえば良いのでは!

プラスチックも切れるカッター

調べるまでこんなものがあるなんて知らなかった。便利。

↓みたいなやつ。ダイソーにも売ってるので安いので大丈夫。

のこぎりカッターを使って縦長の切れ込みを入れる。
私は二箇所に開けたけど、一箇所でも事足りると思う。

これは使用する器具やケーブルの量によって変わるかも。


そして切り取った部分にケーブルを通せば、フタをきちっと閉められるようになる。

餌や掃除道具は紙袋にイン

派手なパッケージのものやフィルターのストック、ガラスのコケを落とすのに使う歯ブラシなどはまとめて紙袋へ。

私はちょうど持っていたnano universeのを使用。100円ショップや東急ハンズとかで真っ白の紙袋を買ってもいいと思う。

まとめ

せっかくアクアリウムを楽しむなら、お魚だけでなく水槽の周りも綺麗だともっと嬉しい。

すっきりシンプルに見せる方法、ぜひ試してみてください〜。

mayu

ミニ水槽はリモートワークの味方。最高。

リビング・キッチンの家具/家電/雑貨について|ゆるく続けるミニマルライフ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。